No. 107 こんにゃく閻魔  cf.3月上旬        平成30年3月5日

 小石川植物園※1からの帰り道、こんにゃく閻魔で有名な源覚寺に寄った。
今風のコミカルな容貌ではなく、閻魔にたいする畏敬
※2の念が現れる見事な閻魔像だ。文京区教育員会が設置した案内板の説明に脚注を付けて紹介したい。

   木造
閻魔王坐像(えんまおうざぞう) 一軀※3   区指定有形文化財(彫刻)

 源覚寺に伝わる閻魔像で、閻魔堂に安置されている。右眼が黄色く濁っているが、閻魔王が信心深い老婆に己の右眼を与え、老婆は感謝のしるしとして“こんにゃく”を供えつづけたという言い伝えがある。このことから、眼病治癒の『こんにゃく閻魔』として庶民の信仰を集めた。
 像は、高さ100.4cm。ヒノキ材の寄木造りで、彩色を施し、玉眼※4が嵌入※5してある。優れたできばえを示し、運慶派の流れをくむ鎌倉時代の作と思われる。銘文によると、寛文12年(1672)に仏師竹内浄正が修理している。
 この像は彫刻美術品として優れているとともに、本区所在の仏像のなかで、古い制作年代に属するものとして貴重な文化財である。
 閻魔王は、冥界にあって死者の生前の罪業を裁断する十王のうち、最も良く知られている。わが国の閻魔信仰は、平安時代後期にはじまり、鎌倉時代に盛んになった。

                常光山 源覚寺  文京区小石川2-23-14
              文京区教育委員会  平成5年3月


※1 特集No.497 小石川植物園ほか(2月) 参照
※2 読み方:いけい 意味:おそれ敬うこと。また、その気持ち。
※3〖軀〗 ク・からだ 1.からだ。「軀幹・体軀・短軀・長軀・病軀」
   2.仏像などを数える語。 「(仏像)一軀」
※4 読み方:ぎょくがん 意味:水晶やガラス玉などを細工して人形などにはめ込んだ眼。
※5 読み方:かんにゅう 意味:はまりこむこと。はめこむこと。

ついでにウォーキング

番 外 編








< 写真-1 >


< 写真-2 >


< 写真-3 >


< 写真-4 >



        
 番外編<INDEX> <Home>