ついでにウォーキング

ウォーキングコース

   No.27 逆井にカタクリを求めて     cf.3月下旬
1.東武野田線の西口から
 桜の咲く頃、カタクリも見頃をむかえる。今回は、東武野田線の逆井駅を起点に短い周回コースとして紹介したい。カタクリの群生地
まで1kmもない道だが狭い上に、ときどき車も通るので十分気をつけて歩きたい。ところどころに案内板の矢印があるが、毎回ここを歩くとカタクリはどこですかと道を聞かれるコースだ。今回は逆井駅の西口からスタートする。

   千葉県柏市逆井716,719
2.南東に向かって
 逆井駅の東口には駅前ロータリーやスーパーがあるが、西口は細い道があるだけで、本当にこの出口でよいのかと少し心配になる。駅の階段を下りた方向と逆に狭い道を歩き出す。道なりに進むと左に自転車置き場がある。正面に線路を渡る歩道橋があるが、これは登らない。



3.線路沿いに進む
 線路沿いに南東方向に向かって行く。5分もしないうちに突き当たるので、右(南西)に道をとる。新興住宅街に入り、道路の色がレンガ色の舗装になったら、左(南西)に進む。


4.農道をいく
 道の両側には畑が広がる農道になる。200mほど進むと突き当たりになる(写真参照)ので、左(北東)に道をとる。50mほどで東武野田線をわたる歩道橋になる。
 野田線は単線になっている。




5.線路を渡り右へ
 野田線を越えて、渡りきったら十字路を右(南東)にとり、線路沿いに行く。



6.カタクリ群生地
 50mほどで、道は緩く左に曲がっていく。傾斜がきつくなる付近から柵が現れ「カタクリ群生地」を示す赤い矢印がある柵沿いに下っていけば、群生地はすぐだ。
 群生地は狭い生活道路に隣接している。歩道はなく柵越しにカタクリを見ることになる。時々車が通るので、十分気をつけたい。また、通学路にもなっている。三脚は危険で使えない。


7.案内板
 柏市指定の文化財を示す案内板がある。






8.北向き斜面に群生
 北向きの斜面にカタクリの群落が広がる。あまり有名ではないので、見物やカメラマンも多くない。傾斜のきつい斜面に群生するので、普通に見上げるだけでローアングルから撮ったような構図になる。密集したところを撮るには300mm相当程度の望遠レンズがほしい。ゆっくりレンズ交換できる場所もないので、高倍率ズームの出番になるだろう。


9.線路沿いに戻る
 帰り道は、先ほどの線路を渡る歩道橋のたもとまで戻り、線路沿いに北西に向かう。道は相変わらず狭いが、ときおり車の往来もある。十分気をつけたい。
 いったん、道は線路と離れ住宅街に入る。100mも行くと突き当たるので、道を左に 取ると、すぐ線路沿いに出る。


10.逆井駅東口へ
 正面左側に歩道橋が見えてきたら、この階段を登り、線路を渡らず、そのまままっすぐに下れば逆井駅東口のロータリーに出る。


コース<Index>  <Home>