特 集 <Index 23>
No.
特 集
コメントほか
881
ゆいの花公園
ほか(令和4年5月19日)
ユリノキの花が目の高さに
882
小雨の日比谷公園
(令和4年5月20日)
早咲きのユリを求めて
883
芝山古墳・はにわ博物館
(令和4年5月24日)
千葉県は、古墳や埴輪の宝庫
884
堀切菖蒲園
ほか(令和4年6月2日)
まだ五分咲き もう一度行きたい
885
都立日比谷公園
ほか(令和4年6月9日)
雨もまた、よし
886
万葉植物園・ゆいの花公園
ほか(令和4年6月11日)
2つの園を結んで
887
向島百花園
ほか(令和4年6月17日)
梅雨の合間の散策
888
都立日比谷公園
ほか(令和4年6月20日)
やっと晴れの日に
889
猛暑の日比谷公園
(令和4年6月27日)
いきなり梅雨明けで、猛暑日に
890
涼を求めて小石川後楽園
ほか(令和4年7月5日)
内庭の池の周りに山百合が咲く
891
堀之内公園
ほか(令和4年7月7日)
くもりだったが、突然雨に
892
向島百花園
ほか(令和4年7月10日)
ついでにウォーキングの基本形、でも
893
西新井風りん祭り
ほか(令和4年7月16日)
小規模だが、3年ぶりの開催
894
猛暑の水元公園
ほか(令和4年7月18日)
18号池にオニバスを求めて
895
真夏の薬用植物園
ほか(令和4年7月20日)
コンデジのオーバーヒート予防の秘策
896
雨の小石川後楽園
ほか(令和4年7月22日)
レンゲショウマは、まだ2輪
897
東京国立博物館
ほか(令和4年7月27日)
1か月かけても見切れない
898
加須市のホテイアオイ
(令和4年7月28日)
休耕田にホテイアオイが咲く
899
猛暑の向島百花園
ほか(令和4年7月31日)
暑くて30分で退散に
900
向島百花園
ほか(令和4年8月15日)
まったく暑く園内を1週しかできない
901
和田倉噴水公園
ほか(令和4年8月19日)
夜の噴水公園は涼しい
902
国営昭和記念公園
ほか(令和4年8月21日)
暑いが、サギソウを求めて
903
虫ききの会
(令和4年8月28日)
夏の終わりのイベントに
904
都立水元公園
ほか(令和4年8月30日)
意外と多くの花々が
905
国立歴史民俗博物館
ほか(令和4年9月2日)
時間が足りない
906
市川万葉植物園
ほか(令和4年9月4日)
植物園と公園を結んで歩く
907
旧岩崎邸庭園
ほか(令和4年9月8日)
時の風が吹く庭園
(パンフレットより)
908
皇居東御苑
ほか(令和4年9月11日)
ヤマホトトギスを求めて
909
北総花の丘公園
ほか(令和4年9月14日)
センニチコウが円を描いて咲く
910
初秋の薬用植物園
ほか(令和4年9月17日)
30種類以上の花々が見られる
911
初秋の薬用植物園
ほか(令和4年9月17日)
No.910の続き
912
東綾瀬公園
ほか(令和4年9月22日)
墓参りのついでに公園散策
913
柏市 観音寺
ほか(令和4年9月23日)
赤と白の彼岸花両方が見られる寺
914
初秋の向島百花園
ほか(令和4年9月25日)
ハギのトンネルはちょっと密
915
葺不合神社
ほか(令和4年9月29日)
「ふきあえずじんじゃ」この字が読めない
916
秋のダリア園
ほか(令和4年10月2日)
ダリアの数が少ない
917
都立水元公園
ほか(令和4年10月4日)
今年はミゾソバが少ない
?
918
向島百花園
ほか(令和4年10月12日)
全体的に生育は遅れ気味?
919
水元公園散策
ほか(令和4年10月15日)
ミゾソバの群落をもめて
920
足立区都市農業公園
ほか(令和4年10月21日)
一面のコスモスを求めて
HOME
ついでにウォーキング