ついでにウォーキング

番 外 編

No. 138 正直親切の記念碑  令和5年 9月16日 up  cf.9月中旬

 東京都荒川区立第一日暮里小学校の校門(さくら門)わきに置かれた創立百周年記念 高村光太郎 書「正直親切」の記念碑の案内板
の説明をそのまま転記する

 
        「正直親切」の記念碑
創立百周年記念
高村光太郎 書「正直親切」の記念碑

 「正直親切」の文字は、本校卒業生である高村光太郎 の直筆で、昭和26年岩手県山口小学校の児童のためにかかれたものを、高村規氏、財団法人高村記念会のご好意により、創立百周年記念碑に使わせていただきました。
 高村光太郎は、明治23年に、下谷区練塀小学校から日暮里小学校(当時は、現在の福祉館の場所に校舎がありました)に転校、ここで勉強し小学校を卒業しました。
 その後、彫刻家として、すぐれた作品をつくり、また、詩や絵もかき、立派な書を数多く残しています。ここで大切なのは、それらの作品を通して、光太郎が、人を愛し、自然を愛する人間としての生き方を教えていることです。
 先輩光太郎が、心をこめてかいた「正直親切」の文字が、母校に学ぶ児童一人ひとりの心のなかに、いつまでも生き、その成長を支えることを望みます。
 「フクロウ」の像は、石彫家飯田雅光 氏の作で、本校校歌にもある ”諏訪の森かげ、みどりの風”にふさわしい《森の知者》として、一日小の子どもたちのシンボルとなり、永く親しまれることを願っています。

昭和60年11月 9日
東京都荒川区立第一日暮里小学校
創立百周年記念事業協賛会















< 説明文 >


<フクロウの碑 >

        
 番外編<INDEX> <Home>