ウォーキングコース
No.19 水戸市植物園 cf.7月中旬 | ||||
1.JR赤塚駅から 今回は、あえて直通バスを利用しない「ついでにウォーキング」ならではのコースを紹介したい。JR常磐線の赤塚駅の南口に出ると、おもしろい形の駅前交番を見ることができる。駐在のお巡りさんに挨拶をして数枚写真を撮ったら、1番バス停から県庁行き※1のバスに乗り、桜ノ牧高校前で下車する。 ※1 平日の桜ノ牧高校への通学と茨城県庁に行く人のためのバスらしく、通学時間帯 は便が多いがそれ以外は1時間に1本程度になるので、注意したい。 |
||||
2.農道を行く バスを降りたら歩道橋で50号バイパスを横断し、桜ノ牧高校に向かって南下する。50mほどで校門に突き当たるので、右(西)に進み、50mほどで左(南)に折れグランドの脇を行く。300mほど先の突き当たりを左(南東)に進むと約200mで T 字路に着くので、右折(南西)する。道の両側には田圃が広がり時々通る車は清掃車だ。片側1車線で道の両側に舗道があり、この先の小吹清掃工場への搬入路として整備された清掃道路のようだ。 |
||||
3.水戸市植物園※2 清掃道路を約700mほど進むと信号機のある交差点に着く。そのまま約150m直進すると左側に水戸市植物園の入口があり、階段を登れば植物園の入口料金所だ。両側に花々が植えられたオーバーブリッジ(写真左)で清掃道路を渡るとテラスガーデンになる。 ※2 開園時間 9:00~17:00 入園は16:00まで 休 園 日 毎週月曜 (祝日または振替休日のときは翌日) 年末年始 12/29~1/3 入 園 料 一般300円 |
||||
|
4.半円形の滝 テラスガーデンには半円形の滝(写真左)があり、遊歩道が滝の裏側にもあって水のカーテン越しの景色が楽しめる。周囲よりも涼しく、多少しぶきがかるが、ベンチもあり少し早めのランチにするのも良いだろう。 |
|||
5.ヘメロカリスとギボウシ 7月ならば小池の周辺にヘメロカリス※3とギボウシ(擬宝珠)の群落が見られる。また、小池の水面には、絶滅危惧種に指定されている黄色いアサザの花が浮かぶ。 ※3 ひとつの花が一日でしぼむことから,「daylilies」と呼ばれる。野生種の花色 は,黄色・橙色だが,園芸品種では,白色系,桃色系,赤色や紫紅色の濃淡 などある。 |
||||
6.観賞大温室 小池を過ぎると、観賞大温室や熱帯果樹温室、植物館や売店などの施設群に到着する。これらの温室には、隣接する小吹清掃工場の余熱が利用されてい。熱帯果樹温室前の広場にはオシャレなテーブルとイスが置かれている。 |
||||
7.芝生園と中沼 休憩を取ったら、薬草園やロックガーデンと進み、芝生園の縁を廻れば、中沼のほとりの湿性花園に到着する。この周囲には本来、湿地を好むミソハギが自然な形で生育している。十分楽しんだら、オーバーブリッジ※4を渡り往路を戻ろう。 ※4 この辺りでは、風向きによって、清掃工場からごみの臭気が漂ってくる。 自然豊かな公園なので、工場建物内の気圧の負圧維持、二重ドアやエアカーテン の設置など臭気の漏洩対策とともに、臭気を燃焼用エアとして利用する等の根本 的な対策を望みたい。 |
||||
コース<Index> | <Home> |