| No. | コース | 特 徴 |
| 01 | 市川市万葉植物園から市川市動植物園へ | 万葉植物園からローカルな動植物園を歩く |
| 02 | 尾瀬岩鞍ゆり園 | リフトを使って、天上のユリ園を散策 |
| 03 | 川口市立グリーンセンター | 自然とふれあうオアシスを歩く |
| 04 | 向島百花園から隅田公園 | 四季の百花が乱れ咲く園と和製スイーツ |
| 05 | 鳩待峠から尾瀬ヶ原・尾瀬沼・大清水へ | 天上の楽園のウォーキング |
| 06 | 都立水元公園を歩く(春から初夏) | 花菖蒲と紫陽花をめでつつウォーキング |
| 07 | 市川(いちかわ)ロマンチック街道 | 柴又から矢切の渡し、野菊の墓そして手児奈霊堂へ |
| 08 | 亀有(かめあり)南口周辺散策 | 寄道中心のウォーキング |
| 09 | 高砂(たかさご)駅周辺散歩 | 葛飾区の下町散策から、野草園へ |
| 10 | 旧古河庭園から名主の滝公園 | 春と秋に歩きたい花のコース |
| 11 | 浅間嶺から人里(へんぼり)へ | 奥多摩お花見スポット |
| 12 | 鎌倉アルプスと瑞泉寺 | 鎌倉アルプス縦走、スイセンの咲く瑞泉寺へ |
| 13 | 滄浪泉園から殿ケ谷戸公園 | ついでのウォーキング一押しの東京の紅葉狩りコース |
| 14 | 冬の上野公園散策 | 冬ぼたんを愛(め)で、動物園で童心にかえる |
| 15 | ニリンソウを訪ねて赤塚公園へ | 春の妖精に出会える早春のお勧めコース |
| 16 | 庭園美術館から自然教育園へ | 都心のオアシスを梯子(はしご)する |
| 17 | 風車とチューリップの佐倉ふるさと公園 | 印旛沼のほとりからオランダ風公園をめざす |
| 18 | 大船駅からフラワーセンター | 大船植物園の芍薬を愛でる |
| 19 | 水戸市植物園 | ウォーキングも撮影もの欲張りコース、ただ・・・ |
| 20 | 荒川土手を歩く | 夏のナイトウォーキングコース |
| 1,2,3,4,5 | ||