ついでにウォーキング

撮影技法 No.81 PLフィルターを使う 反射を抑えてクリアに cf11月下旬   










<例_1 ラクウショウ>
PLフィルター使用


 
場面
PL効果 なし PL効果 あり コメント
 ① 快晴の空とクヌギのコントラストに着目した。
 ② 左側のPL-F非装着の写真では、黄葉したク
  ヌギ葉が今ひとつ引き立たない。
 ③ そこで、PL-Fを取り付けて外枠を回転し、
  最もコントラストが高くなる位置を探した。空の
  青が濃くなり、クヌギの黄色が鮮やかになる。
 ④ PL-F効果は太陽と被写体とカメラの位置関係に
  よって変わる。効果的なポジションを探すこと。
 ① 紅葉したラクウショウ(主題)と水面に影※2
 ② 水面に空が映り込み紅葉したラクウショウが、
  今ひとつ引き立たない。
 ③ PL-Fを回転し水面が暗くなる位置を探した。
 ④ 画面の下半分がしまって安定感が出た。またラ
  クウショウにも立体感がでた。 
 ① 車本来の色を表現する。
 ② 黒いボディやフロントガラスに周囲の景色が映
  り込み騒がしい。
 ③ PL-Fを回転し映り込みが少ない位置を探した。
 ④ 余分な映り込みが少なくなり、反射の少ない
  本来の色が表現できた。
液晶 <参 考>
 液晶モニタは、下部の設置された極細の蛍光管や
 LEDを光源にしている。この光をアクリルの集
 散光板で導き、反射させて液晶を裏側から照らし
 ている。つまり、すべての光が反射光なので、
 PL-Fを効かすと全暗になる。
 
<撮影技法 目次> <Home>


 青空に紅葉の映える季節になった。PLフィルター(以下、PL-F)※1を活用すると、
被写体の表面の反射を抑えることができるので、クッキリとした色彩の風景写真になる。今回は、各場面ごとにPL-Fの効果と使用上の注意点を紹介したい。

1.撮影条件 Sony α55(1670万画素),28~300mm相当ズーム,RAW保存
       都立水元公園,天候:快晴
2.画像編集 Silkypix developer Sutdio Pro 四つ切り相当(6:5)にトリミング
3.結  果 ① 着眼点 ② PL-Fなしの状況 ③ 対応 ④ 結果と注意点
4.まとめ PL-Fは意図によってこまめに着・脱したい。ときに反射を活かす工夫も
      したい。付けたときは外枠を回転させて効果が上がる位置を探すこと。
      また、撮影ポジションにも留意したい。

※1 へん‐こう【偏光】 :一定の方向にだけ振動する光波、すなわち直線偏光※3。<広辞苑>
   PLフィルター(Polarized Ligh Filter ) :偏光フィルターとも呼ばれている。光の乱反射を抑える
   効果があり、ガラス越しの撮影や鮮やかに撮影したい場合などに用いられる。ファインダーをのぞき
   ながら回転枠を回して、光の反射が最適に除去される位置を見つけてから撮影する。 
   <NHK趣味悠々 デジタルカメラ撮影術入門>

※3 補足1 金属面の反射は偏光にならないため、PL-Fで抑えることができない。車の例で分かるとおり
       クロムメッキをかけたABS樹脂のフロントグリルは、PL-Fなしと同様に反射している。ちな
       みに、鏡も銀鏡反応でガラスみ付けた(メッキした)銀なで、PL-Fは効かない。

   補足2 デジタルカメラが主流となった今では、PL-Fは サーキュラーPL(Circular Polarized Light )
       が標準になっている。サーキュラーPLは、C-PLと表記する場合 もある。近年のカメラは、
       オートフォー カス機構やTTL露出計に偏光効果を利用したハーフミラーを使用しているため
       従来のPL-Fを使用すると誤作動を招く。従来品が使えず、やや高価なことが痛い。

   補足3 PL-Fは厚みがあるため、高倍率ズームレンズなどを広角側にしたときにケラレること
       があるようだ。薄型設計のものを選びたい。割高だが純正品もある。


※2 クロード モネ
(Claude Monet) といえば「睡蓮」のシリーズが特に有名なフランスの印象主義の代表的画家だ。(1848~1926)

 モネは、水面に浮かぶスイレンだけでなく静かな水面に映る林や雲までも明るく描いている。もし、モネが偏光メガネをかけていたら傑作が生まれなかったかもしれない。
 PL-Fを付けっぱなしのカメラマンもいるが、単にシャッタースピードが遅くなるだけの時もあり、あまり感心しない。機材は目的に応じて選択したい。