撮影技法 No.269 では、画像編集ソフト※1の明瞭度(以下、MRとする)を調節することで、やや傷みのある花をある程度綺麗に見せる方法を紹介した。
 今回は、カタクリを例にピントの芯は残しつつ、わずかに滲んだように見せる画像編集ソフトの使い方を紹介したい。本格的にはソフトフォーカスレンズ
※2の出番だが、画像編集ソフトでも効果は少ないが同様に仕上げることができる。

【ポイント】 ピントをしっかり合わせる
 柔らかい描写と言っても、ピンボケやブレた写真ではない。しっかりとシベにフォーカスしたい。

【注 意 点】 時間帯を選ぶ
 カタクリは気温が上がらないと花弁が反り返ってこない。例年3月下旬ころに咲くが、午前10時から11時ごろが適当だろう。

【撮影場所】 カタクリ群生地 千葉県柏市逆井716,719
      最寄り駅 東武野田線逆井駅 徒歩10分

【機材設定】 Nikon COOLPIX P7700 ,露出:絞り優先モード,ISO 100,
      WB:オート,手持ち撮影,手ぶれ補正 on,ディフューザー

【作例解説】 
<例 280_1> 1輪のカタクリ

 撮影は3月24日で時期的にやや早く、大きな群落にはなっていなかった。北向きの急斜面に咲く1輪のカタクリを切り取った。ホワイトバランスはオートで問題ないが、日影にありもう一つ、鮮やかさが欲しいので内臓フラッシュを弱く入れた。RAWから現像するときに、MRを+20とした。
<撮影データ> 120mm相当,f 4.5 ,1/80秒,内臓フラッシュ M 1/16,
       ディフューザー使用

<例 280_2> MR= -100
 ここから先は、べて画像編集ソフトの作業になる。<例 280_1>は、通常の作業だが、ソフトフォーカスにするためにMRを-100に振ってみた。クッキリさせる操作とは反対の設定だが雰囲気のある写真になった。これを作品とした。

<例 280_3> 等倍切出し MR = +20 
 参考として、<例 280_1>から花の部分を等倍に拡大した。コンデジにしてはよく解像している。

<例 280_4> 等倍切出し MR = -100
 同様に<例280_2>の等倍切出しを示した。ピントはあっているがソフトな雰囲気になっている。


※1 市川ラボラトリー SYLKYPIX Develper Studio Pro 9
※2 Soft Focus Lens とは、一般の写真レンズが各収差を可能な限り減らしてシャープに写る
   ように設計されているのに対し、故意に収差を残し、ピントが合った像が軟かいものと
   なるように設計されている写真レンズである。ピントの芯があり、その周囲に滲みが現れ
   る点がピント外れとの違いである。<Wikipedia>

 

撮影技法 No.280 明瞭度の調節(その2)  cf3月下旬 

ついでにウォーキング














<例 280_1 明瞭度 +20 >


<例 280_2 明瞭度 -100 >


<例 280_3 等倍切出し +20 >


<例 280_4 等倍切出し -100 >

<撮影技法 目次>   <Home>