撮影技法 No.132 では、うす暗い林地に咲くチゴユリを超ローアングル+日中シンクロで撮る方法を紹介した。今回は、それに補助光を1灯加えて、女性ポートレートのように「綺麗」に撮るための工夫してみた。体と頭の柔軟性が試される厳しい場面だが、現場で考えたことを作例とともに紹介したい。
【ポイント】2灯流(にとうりゅう)でいく
撮影技法 No.133 にLEDライトを加えて、カメラから離して小さな補助光を
使い、正面からの補助光の影を弱めて撮った。補助光を2台使うので2灯流と呼んでいる。
【注 意 点】下から補助光を入れる
【撮影場所】皇居東御苑 二の丸雑木林 東京都千代田区千代田1丁目
【共通条件】COOLPIX P7700 ,28-200mm相当 ,f 2-4,LEDライト※1
手持ち撮影 ,WB:オート,測光方式:マルチパターン測光,オートISO※2
【作例解説】
<例 333_1> 形の良い花を探す
雑木林で数か所、チゴユリの群生している。直径2~3cmの花が、地上から15cmほどの所に下向きに咲く。一脚もテーブル三脚も使えない。カメラを支える左手の甲が、地面に着く超ローアングルだ。
内臓フラッシュの光量をぐっと絞り、ディフューザーを着けた。さらに光量を一杯に上げたLEDライトを花のすぐ下に置いて補助光にした。
<撮影データ> 65mm相当マクロモード,f5.0 ,1/125秒 ,ISO 80
内臓フラッシュ M 1/32,ディフューザー、LEDライト
<例 333_2> 地面に置いたLEDライト
LEDライトの上、約15cmにチゴユリの花がある。
<撮影データ> 120mm相当,f5.0 ,1/125秒 ,ISO 80,内臓フラッシュ
オート,ディフューザー
<例 333_3> 形のいい2輪を無灯で撮る
形のいい2輪を見つけ、無灯(内臓フラッシュ、LEDライトとも使用しない)で切り取った。カメラはISO感度を200まで上げている。左右をトリミングして5:6の四つ切相当に仕上げた。
<撮影データ> 65mm相当マクロモード,f5.0 ,1/125秒 ,ISO 200
<例 333_4> 2灯流で
今度は、内臓フラッシュと地面に置いたLEDライトの2灯流で切り取った。花と葉は明るくなり、反対に背景は少し暗くなった。ポートレートのような、いわゆる綺麗な写りになった。手持ち撮影のため、構図が少しずれる。
<撮影データ> 65mm相当マクロモード,f5.0 ,1/160秒 ,ISO 80
内臓フラッシュ M 1/32,ディフューザー.LEDライト
※1 昨年購入した大陸製のLEDライト、メーカー名の表示もない。単三電池2本、約65g(電池
含まず)、明るさ約800ルーメン(話半分に見ておいたほうがいい)。安価なライトだ。
大きな期待はできないが、うまく使えば小さな仕事はしてくれる。1年でスイッチの調子が
おかしくなってきた。消耗品と思ったほうがいい。
※2 明るさに応じて、ISO80~200まで自動で変化する設定にした。