<例 82_1 f2.8> ④の画像は背景がうるさ いので開放絞りにした。 周辺量が落ちて暗い感じ になった。 . 撮影技法 No.80 を活用 して補正した。 . <例 82_2 全 景> |
||||
ケース | 画 像 | コメント | 位置関係(平面図) | |
① | LEDライト未使用 共通条件 シャッタースピード 1/200秒 絞り 5.6 |
|||
② | 被写体に対して約45度の位置にLED ライトをもってきた。①より立体感 は出たが、ハイライトが飛び気味だ。 LEDライトなので光量の調節はでき ない。弱くしたいときは遠ざけるか、 ティッシュペーパーを使う。 |
|||
③ | ほぼ、真横からのライティングだ。 スポットなので、花だけにライトが当 たっている。中心の花弁の影が右側に 出ている。影はややきつい。 |
|||
④ | わずかに逆光になるように、LEDラ イトを移動した。質感と立体感が出て きた。やはり、影がきつい。バックは もっと単純化したい。LEDライトは手 持ちなので、ファインダーを覗くこと はできない。フリーアングルモニタを 見ながらセルフタイマーを切ることに なる。 LEDライトを花から少し離し、絞り を開けると<例 82_1> になる。 |
|||
<撮影技法 目次> | <Home> |
5.まとめ
① 日中使用するので、LEDライトは十分な明るさがほしい。また、明るさの調整
は被写体との距離やティッシュペーパーで調整するという不便さ多少もある。
② しかし、創意と工夫で補助光として十分に役立つことが分かった※2。
撮影技法 No.82 花を撮る(その21) スポットライト効果 cf.11月下旬