ついでにウォーキング

撮影技法 No.71 ヒガンバナを撮る(その1) 欲張ったテーマにトライ











<例-5 ヒガンバナ


No.
作例 撮影条件      コメント
例-1  28mm相当
 f 8.0 、1/200秒
 天候 晴れ
 ①全景、公園やヒガンバナの群落の様子は
  分かるが、手前の柵が目障りだ。
 ②花の造形的な美しさが表現できていない。
 ③画面がヒガンバナと樹木で2分割され、
   テーマが浮き出ていない。
例-2  50mm相当
 f 3.5 、1/100秒
 天候 うす曇り
 ①天候は、うす曇りになり好条件だ。
 ②柵ぎりぎりまで被写体に迫り、少し背の
  高い一輪に注目して50mm相当にズーム
  した。
 ③この一輪を背景の群落から切り離して写
  すためカメラの位置を少し下げた。
例-3  50mm相当
 f 3.5 、1/125秒
 フラッシュ光量1/2
 補正
 天候 うす曇り
 ①赤い色に鮮やかさがほしいのでフラッ
  シュを光量1/2に補正してONとした。
 ②シャッタースピードは自動的に1/125秒
  になったが背景の明るさは変わらない。
例-4    写真-3 を画像編集ソ
 フトで -0.4EV 補正
 ①ここから先は、画像編集ソフトの作業に
  なる。
 ②例-3 は、例-2と比べて画面中央のヒガン
  バナの露出が、ややオーバーになってい
  るので編集ソフトで-0.4EVを補正した。
 ③ヒガンバナは、例-2 とほぼおなじ明る
  さになった。背景は少しアンダーとなり
  テーマがより浮き出ている。

<撮影技法 目次 >  <Home>


 今回は、彼岸花について撮影の考え方と画像編集を紹介して、作品創りの参考としたい。撮影技法 No.55 花を撮る を参考に、1輪から数輪に絞って形の面白さを狙うとともに群落の様子も合わせて表現するという、欲張ったテーマにトライする。なお、日中のフラッシュの活用方法は、撮影技法 No.02 日中シンクロ を参照されたい。

1.共通条件
 <場 所> 都立水元公園
 <機 材> 使用カメラ:Canon G12 ,三脚使用,絞り優先モード,ISO 100

2.制作過程とコメント

 例-4 を画像編集ソフト※1でトリミング・微調整した。美肌色3のカラーテイストを適用した。緑色に落ち着きがでるので、ポートレイトではないが、このカラーテイストを利用することがある。

※1 市川ソフトラボラトリー
SILKYPIX Developer Pro

4.まとめ
 現場の作業とPC操作でほぼ、希望どおりの作品に仕上げることができた。モチーフやテーマが異なれば、また違った作品になるはずだ。

<補足> 
例-3 の段階で、フラッシュの光量1/4とし、カメラの露出補正を -0.5EV 、色調を「くっきりカラー・モー
ド」にすれば、例-4 と同様な効果が得られるはずだ。しかし、JPG形式では、読みが外れたときの修正があ
まり効かない。一方、RAWで記録してれば、撮影後の調整の範囲が広く、現場での多少のミスもある程度
カバーできる。