ついでにウォーキング

 あけぼの山農業公園は、柏市まちづくり公社が運営する千葉県柏市立の公園だ。広いチューリップ畑の中にオランダをイメージさせるような風車を設置したり、各種フェスティバルを開催するなど楽しい公園になっている。また、ホームページには開花情報もある。今回は、広大なオランダのチューリップ畑を連想※1させるような風景写真にトライした。

【ポイント】 早朝+ローアングル+小絞り
 動画では散策の人達の動きがアクセントになるが、スチル写真では人に眼が行きテーマが弱くなるので、早朝の来園者の少ない時間帯にローアングル
※2から、パラレル構図※3を意識して撮り、広がりを感じられる絵柄にしたい。また、被写界深度を深くするため、レンズの絞りを絞って撮影したい。

【 注意点 】早朝でも子供連れの家族が多く、危険なので三脚の使用は控える。
      しかし、構図はしっかり決めたいので一脚の出番になる。
【共通条件】DMC GH2,1:4-5:8/28~280mm相当,一脚 ,WB:太陽光
      あけぼの山農業公園  千葉県柏市布施 2005-2

【作例解説】
<例 163_1> アイレベル

 風車と林を遠景に配して、アイレベルからチューリップ畑を切り取った。チューリップの植えられた畝(うね)と畝との間に赤土が見えて、スカスカした感じになっている。
<撮影データ> 30ミリ相当,f 8.0 ,1/400秒 ,露出補正なし

<例 163_2> ローアングル
 そこで、地上50cmのローアングルに構え直し、手前の1輪にフォーカスして切り取った。赤土は、ほぼ見えなくなったが絞りを開けたので、風車と林が中途半端にアウトフォーカスになっている。ボカすなら背景がパステルカラーになるまで思い切りボカしたいが、高倍率ズームで、開放でも f 4.0 と暗いレンズのため大きなボケは期待できない
※4
<撮影データ> 30ミリ相当,f 4.1 ,1/1500秒 ,露出補正なし

<例 163_3> パンフォーカス
 今度は、レンズの絞りを小絞りにしてパンフォーカスを考えたが風が強く、被写体ブレがあるので1/400秒程度が限度だった。それでも<例 163_2>よりも被写界深度を稼ぐことができて、希望に近い表現になった。
<撮影データ> 30ミリ相当,f 8.0 ,1/400秒 ,露出補正なし

※1 本当はオランダに行ったことがないので、テレビ等で見るイメージだ。
※2 撮影技法No.1 等を参照のこと    ※3 撮影技法No.11 等参照のこと。
※4 また、高性能のレンズが欲しくなる病気が出そうだ。

撮影技法 No.163 チューリップを撮る(その1)   cf.4月中旬









<例 163_1全景 アイレベル>



<例 163_2 f 4.1 中途半端だ>



<例 163_3 f 8.0まで絞る>


<撮影技法 目次>   <Home>