ついでにウォーキング

 撮影技法 No.107No.137 では、マクロレンズなどを活用して、ネジバナの造形美を描写する方法を紹介した。それなりの機材を準備して使いこなせば、同様の写真が撮れる。ただ、安近短とお手軽をモットーとする ついでにウォーキングとしては、機材が重くなりウォーキングが犠牲になるのは、できるだけ避けたい。そこで、今回はコンデジの特徴を活かし、ネジバナを公園らしい背景の中に写し撮ることにトライした※1

【ポイント】 超ローアングルから背景を意識して縦に切り取る
 フリーアングルモニタ付のコンデジが大活躍する。普段の練習が大事だ。

【注 意 点】 手持ち撮影になる
 超ローアングルで、三脚も一脚も使用出来ない。モニタを保持する左手が芝に着くくらいのローアングルだ。普段からイメージトレーニングをしておきたい。

【作例解説】共通条件:COOLPIX P7700,千葉県松戸市 東松戸ゆいの花公園
<例 197_1> 地上30cmから
 片膝を芝※2に突き、コンデジを縦に構えてネジバナの上から1/3付近にピントを合わせ切り取った1枚だ。穂先の花はピントが来ていない。また、ガラス質の花弁も写っていない。さらに中途半端にボケた芝が目障りだ。上から目線では、この花は表現しにくい。
<撮影データ> 105mm相当、f5.6,1/400秒,-0.3EV、フラッシュ
       M1/64, 簡易ディフューザー※3使用

<例 197_2> 超ローアングル
 色の濃い花を探し、クローズアップレンズ(CL)を装着して、モニタを保持する左手の甲が芝に着くポジションから縦に切り取った。露出を切り詰め、その分を光量を32分の1まで下げたフラッシュで補った。内蔵フラッシュのガイドナンバーは0.3程度のはずだ。ディフューザーを使用し、光が十分まわっているので不自然さはない。背景の芝が程良くボケてネジバナが浮き上がって見える。
<撮影データ> 200mm相当,No.2 CL,f 5.6,1/400秒,-0.7EV,
        フラッシュ1/32、簡易ディフューザー

<例 197_3> 地上10cmから
 2株のネジバナに着目し、青空と緑の芝の比率が3対2になるようなポジションから狙いをつけた。地上10cm程度になる。焦点距離を60mmとし、ピントが合うぎりぎりまで近づいて開放絞りで切り取った。
<撮影データ> 60mm相当,マクロモード,f 3.5 ,1/2500秒

※1 手軽なコンデジなのでマクロレンズの描写と比べると、描写がややゆるい。
※2 東松戸ゆいの花公園の芝生広場は立入okだ。ただし、ネジバナの群落はない。
※3 撮影技法No.133撮影技法 №178 など参照。
     
  

撮影技法 No.197 ネジバナを撮る(その3)  cf6月下旬ほか 










<例 197_1 芝がうるさい>



<例 197_2 背景が程良くボケる>



<例 197_3 青空と緑の芝の中に>

<撮影技法 目次>   <Home>