ついでにウォーキング

 竜胆と書いてリンドウ※1と読む。秋が深まると植物園でも見られる花々は少なくなる。そんな中でも繊細な青い花を見せてくれるリンドウは、貴重な被写体のひとつだ。今回は、ローアングルから構図を意識し、絞りも変えながら繊細なブルーの表現にトライした。結果を作例とともに紹介したい。

【ポイント】 ローアングルから、構図を意識しつつ繊細なブルーを切り取る

 ローアングルから撮り、繊細なブルーと同時に広がりも表現したい。

【注 意 点】 手持ちで、ローアングル撮影の練習をしておく
 地面すれすれのローアングルから撮ることになる。三脚が使えないことも多く
 普段から練習をしておきたい
※2

【共通条件】

天   候
:快晴
撮 影 地 :東京都薬用植物園 東京都小平市中島町21−1
機  材:DMC-G8 ,レンズ:28~280mm相当ズーム、60mm相当マクロ
     90mm相当マクロ、LEDフラットライト、一部で三脚使用
撮影条件:絞り優先モード,ISO 200 ,評価測光 ,WB:晴れ,手ぶれ補正on

【作例解説】 
<例 245_1> 日の丸構図

 植物園のロックガーデンに咲くリンドウを、ウエストレベルから日の丸構図を意識して切り取った。
<撮影データ> f 6.3 ,1/100秒、280mm相当、三脚使用

<例 245_2> 「い」の字構図
 花弁の先にパープルが入ったような房を見つけ、「い」の字構図※3を念頭に10cmくらいまで近づいて切り取った。右上に写るアウトフォーカスのひと房が副題になっている。
<撮影データ> f 4.5 ,1/200秒、60mm相当マクロ、手持ち撮影
(以下同)


<例 245_3> 淡いブルーを
 
淡いブルーの群落を見つけた。水色の花が透過光に浮き上がって見える。逆光で手前に影が落ちるのでLEDフラットライトを使用して影を弱めた。パンフォーカスを狙って絞りをf8にしたが、右上の副題までピントが来ていない※4
<撮影データ> f 8.0 ,1/40秒、60mm相当マクロ


<例 245_4> 開放絞り
 そのままのポジションで絞りを開放にした。背景が溶けるようにボケて情景的※5な写真になった。主題が浮き出るように見えるこの1カットを作品とした。
<撮影データ>f 2.8. ,1/320秒、60mm相当マクロ

 ※1 漢方薬では根が利用されるが、極めて苦いことから竜の肝と表記されるのかもしれない。
   
処方用薬では、消炎・解毒の目的で配合されるという。

 ※2 撮影技法No.92 超ローアングル 等を参照のこと
 ※3 撮影技法 № 22 「い」の字構図 等を参照のこと
 ※4 絞りをf11にしたが、パンフォーカスにはならない。さらに絞るとシャッター速度
    が遅くなり手持ち撮影ということもあり、補正機能があっても手ブレが出る。
 ※5 撮影技法 № 54 花を撮る(その12)等を参照のこと

撮影技法 No.245 リンドウを撮る(その1)  cf11月上旬 












<例 245_1 日の丸構図 >



<例 245_2 「い」の字構図 >



<例 245_3 淡いブルー >



<例 245_4 開放絞り >


<撮影技法 目次>   <Home>