ついでにウォーキング

番外編 <Index 2>
No. テーマ 読み方 関連ページ
21  山茶花  さざんか  サンザカ転じてサザンカ ・・ 11月上旬
22  八万四千体地蔵  はちまん よんせんたい じぞう  風化の危機 ・・ 11月下旬
23  小石川後楽園  こいしかわ こうらくえん  先憂後楽 ・・ 11月下旬
24  メタセコイア  めたせこいあ  メタセコイアの小径を散策 ・・ 12月中旬
25  銀樹 (SilverTree)  ぎんじゅ  定番の理科実験 ・・ 銀塩時代の写真 p.6
26  カタクリ(片栗)  かたくり  銀塩時代 p.3 ほか
27  野菊の墓  のぎくのはか  たまには文学も ・・1月下旬
28  スプリング エフェメラル  すぷりんぐ えふぇめらる  春の妖精 ・・ 2月下旬ほか
29  旧新橋停車場  きゅう しんばしていしゃじょう  日本の鉄道発祥の地 ・・ 5月上旬
30  大船観音  おおふな かんのん  全身像のように見える胸像 ・・ 5月上旬
31  大賀ハス  おおがはす  早朝に観賞したい古代ハス ・・ 7月上旬
32  山吹伝説  やまぶきでんせつ   各所に残る太田道灌の伝説 ・・ 7月上旬
33  面影橋  おもかげばし  想像力の働く橋の名 ・・ 7月上旬
34  含満ガ淵  かんまんがふち  化地蔵の由来は ・・ 7月下旬
35  八百屋お七の墓  やおや おしちの はか  八百屋の娘の恋のゆくえ・・ 8月下旬
36  東京都薬用植物園  やくようしょくぶつえん  存続が求められる植物園・・ 10月下旬
37  下戸のいわれ  げこの いわれ  下戸の由来は・・ 12月下旬
38  あきばはら から秋葉原に  あきばはら から あきはばらに  秋葉原の由来・・ 1月下旬
39  かっぱ寺の伝承  かっぱでらの でんしょう  河童の御利益は・・ 1月下旬
40  ムユウジュ(無憂樹)  むゆうじゅ  1本欲しい樹 ・・・・・ 特集No.36
  ,2,8