撮影技法 <Index 10>
No テーマ 関連ページ
181  (いらか)を撮る(その1) ・・・・・・・・・ 朝夕の横光線を使いたい  11月中旬
182  石像を撮る(その1) ・・・・・・・・・・・・・・ 色々なアングルを試す  11月下旬 
183  フラッシュの効果(その1) ・・・・・・・・・写真表現の幅が広がる  11月下旬
184  石仏を撮る(その2) ・・・・・・・・・・・・・・・色のある添景も考える  12月上旬
185  覆い焼きを試す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・つぶれを緩和する  12月上旬 ほか
186  落ち葉を撮る(その1) ・・・・・・・・・・・・・ローアングルからぐっと寄る  12月中旬 ほか
187  和菓子を撮る(その2) ・・・・・・・・・・・・・色温度に拘りたい   1月上旬 ほか
188  オトメツバキを撮る(その1) ・・・・・・・日の丸構図で  3月下旬 ほか
189  セツブンソウを撮る(その1) ・・・・・・・撮影テクニックを総動員  2月中旬
190  ユキワリソウを撮る(その1) ・・・・・・ イメージどおりにならない  3月上旬
191  ベロニカを撮る(その1) ・・・・・・・・・・・これもイメージどおりには  3月中旬 
192  河津桜を撮る(その2) ・・・・・・・・・・・・・背景の処理も考えて   3月上旬ほか  
193  ハクモクレンを撮る ・・・・・・・・・・・・・・・感性のままに切り取る  3月下旬ほか  
194  オキナグサを撮る(その1) ・・・・・・・・・蕾も花もそれぞれ繊細  4月中旬ほか
195  セリバヒエンソウを撮る(その1) ・・・・普段の練習の成果が  4月下旬ほか   
196  アガパンサスを撮る ・・・・・・・・・・・・・・・ロングもアップも撮りたい  6月下旬ほか
197  ネジバナを撮る(その3) ・・・・・・・・・・・コンデジで再挑戦  6月下旬
198  風を撮る(その1)  ・・・・・・・・・・・・・・・・これが、なかなか難しい  7月中旬
199  タヌキモを撮る(その1) ・・・・・・・・・・ 少しの風も大敵だ  7月下旬
200  イカリソウを撮る(その1) ・・・・・・・・ピント位置をしっかり意識する  4月中旬ほか 
  ,10,1112131415161718

ついでにウォーキング